異世界ファンタジー風酒場をつくる❗冒険の始まり~アイテム探索編~

群馬県太田市でもコロナ感染者が出たという報告を耳にしてから、人の密集しているところを少し避けてしまいます。木村です。
ハリウッド俳優のトム・ハンクスさんもコロナ検査で陽性だったことから、隔離病棟で療養することをあえて報道の前で伝えられました。それは1人1人がそれほどの責任感をもって感染の拡大阻止に意識を持たなければならない。そのように自身の著名人としての責任を果たすべく世に投げ掛けたように感じました。
ジョッキはやっぱりタル型ですね!
異世界ファンタジーアニメに出てくるコップといえばタル型のジョッキや角杯(動物の角やモンスターの角)、銀や銅、銀できたのもありますね。その上で大衆酒場となるとやはりタル型ジョッキ!本物の角杯を手に入れるのと衛生上の問題でどのように加工をするなどの細かいことは裏方で処理するとして、角杯とタル型ジョッキでいこうと思います。
ギルドや仮想の王国など設定してロゴなどをあしらえたいですね!
そのジョッキや角杯なら全国の方へのリターンにも最適かもしれませんね!


ライン公式では直接お問い合わせが頂けます。先日、お問い合わせをいただいた方がご提案してくれました!
タル型ジョッキ丸焼き系の料理などいいのでは?と!

皆さまのお声をいただき、資本にいたしましてもクラウドファンディングなのでご支援いただくことでプロジェクトを実現できます。
私どもだけでなく、そんな場所を作りたいと心合わせて皆で作り上げるお店だと改めて思いました。
是非ともアイデアや提案、アドバイスなどから応援のメッセージ、プロジェクトの告知やシェア、ご支援とさまざまなかたちで参加していただくことができます!今後ともよろしくお願いいたします!
CAMPFIREプロジェクトページはこちら
↓↓↓
プロジェクト公開の挨拶動画
↓↓↓

多国籍大衆酒場プロジェクト「d shiduri」~シドゥリ~

クラウドファンディンプラットホームのCAMPFIREにてプロジェクトを公開! 多国籍大衆酒場。 イメージはドラゴンクエストの「ルイーダの酒場」!どこのどんな国籍の方でも気軽に訪れ交流を楽しめる酒場日本在住の外国人移住者と地元民の交流をもっと密にしていきたい。 世界中に「友」と呼べる人の繋がりを拡げたい。通訳で店内スタッフがコミュニケーションを補助。店内の大型スクリーンによるスポーツ観戦も。

0コメント

  • 1000 / 1000